メッセージ MASSAGE
一般財団法人秋田県社会保険協会は、健康保険および厚生年金保険に加入している事業主を会員とし、その事業所で働く方々の福利厚生の向上と、社会保険制度の円滑な運営を目的に設立された組織です。
社会保険制度は、すべての人々の生活と働く環境を守る大切な土台です。私たちは、その意義を地域に正しく伝え、事業主の皆さまとともに制度を支える役割を担っています。
目まぐるしく変化する法制度、複雑化する実務対応、そして企業の抱える人材確保や定着といった課題にも、制度面・実務面の両面から誠実に向き合い、的確な支援を行ってまいりました。
私たちは、単なる事務支援にとどまらず、企業と従業員、そして地域社会に「安心」と「信頼」を届ける存在でありたいと考えています。
会員の皆さま一社一社と誠実に向き合い、社会保険の理念を未来へとつなぐ架け橋として、これからも尽力してまいります。
一般財団法人秋田県社会保険協会
会 長 赤 上 信 弥
入会案内 MEMBERSHIP
秋田県社会保険協会では、健康保険・厚生年金保険に加入している事業主の皆さまを対象に、会員制による各種支援事業を展開しています。現在、秋田県内の約3,000以上の事業所様にご入会いただき、継続的にご活用いただいています。
会員特典として特に評価されているのが、保健師による保健指導など、従業員の健康を支える施策です。福利厚生の一環として取り入れることで、職場の健康づくり・定着率向上にもつながります。
そのほか、社会保険制度の最新情報提供や講習会、労務実務に関する支援も充実。「制度がわかりやすくなった」「専門家に相談できて助かる」といった声が多く寄せられています。
年会費以上の実感と、日々の安心を。制度の変化が加速する今だからこそ、正しく備えられる環境が企業力につながります。まずはお気軽にご相談ください。
情報公開 DISCLOSURE
下記テーブルより各データをPDFでダウンロードが可能です。
協 会 定 款 |
役 員 名 簿 |
令和6年度 事 業 経 過 報 告 書 |
令和6年度 収 支 計 算 書 |
令和6年度 貸 借 対 照 表 |
令和6年度 正 味 財 産 増 減 計 算 書 |
令和6年度 財 産 目 録 |
令和7年度 事 業 計 画 |
令和7年度 収 支 予 算 書 |
協会概要 OVERVIEW
秋田県社会保険協会《概要》 | |
---|---|
名 称 | 一般財団法人 秋田県社会保険協会 |
所 在 地 | 〒010-0001 秋田県秋田市中通6丁目7-9 |
TEL・FAX | TEL:018-831-6205 FAX:018-832-3681 |
会 員 | この会の会員は、この会の目的に賛同して入会(任意加入)した秋田県内に事業所を有し健康保険又は厚生年金保険の被保険者を使用する事業主とする |
目 的 | この会は、会員事業所で働く健康保険、厚生年金保険の被保険者(被保険者であったものを含む)及び被扶養者並びに国民年金の被保険者(被保険者であったものを含む)(以下「被保険者等」という)の福利を増進し社会保険の趣旨の普及及び事業の円滑な運営に資することをもって目的とする |
事 業 内 容 | 《1》被保険者等の健康保持増進上必要とする施設 |