HEALTH CARE SERVICE

健康づくり事業

カラダが変わる、職場が変わる。健康づくり、今こそ始動。

健康は企業の力、そして地域の未来です。秋田県社会保険協会は、職場での学びと実践を通じて、“続けられる健康づくり”を応援します。ひとりの意識が変われば、チームが変わり、やがて地域全体が元気になる その一歩を、今日ここから。

健康づくり事業とは


ABOUT HEALTH CARE SERVICE

働く人の笑顔から、元気な秋田を。

秋田県社会保険協会は、職場の健康づくりを全力でサポート。講師派遣講座やDVD貸出など、身近な取り組みで“健康経営”の第一歩を応援します

秋田県社会保険協会では、被保険者や被扶養者の皆さまが、心身ともに健康で、いきいきと働ける職場環境づくりを応援しています。
その一環として、生活習慣病の予防、メンタルヘルスケア、運動や食生活の改善など、健康づくりに関する多彩な講習会を実施しております。
講師が職場やご指定の会場へ直接お伺いし、専門的な知識をわかりやすく、実践的にお伝えします。

職場研修や安全大会、健康増進イベントなど、さまざまな機会にご利用いただけます。
受講をきっかけに、社員一人ひとりの健康意識が高まり、コミュニケーションの活性化や生産性の向上にもつながります。

健康は、働く人の大切な資産であり、組織の未来を支える力です。ぜひこの機会に、職場全体で健康づくりの第一歩を踏み出してみませんか。

健 康 管 理 講 座


HEALTH CARE COURSE

その学びが、職場の未来を変える。【無料】

保健師・管理栄養士・運動指導士などの専門家が職場へ出向き、健康づくりのヒントを直接お届け。働く人の笑顔を育む講座です。

健 康 管 理 講 座 

保 健 師

・メタボリックシンドロームを予防改善しよう
・健診結果をチェックしよう
・職場におけるメンタルヘルス

管 理 栄 養 士

・食生活による疾病予防
・バランスよく食べて健康になろう

健 康 運 動 指 導 士

・つらい肩こり、腰痛の予防改善
・ボディコンディショニングで身体を整えよう
・身体をほぐしてリフレッシュ体操

歯 科 衛 生 士 ・ 素 笑 顔 ト レ ー ナ ー

・人生100年時代の口腔ケア
・お顔の運動不足を解消し笑顔力アップ
・お顔のエクササイズでコミュ力アップ

※ご希望の講師が事業所を訪問し、1時間程度実施します。

D V D 貸 出


DVD RENTAL

見るだけで変わる、健康意識のスイッチ。【無料】

健康・食・メンタル・運動など、多彩なテーマのDVDを無料で貸出中。時間や場所を選ばず、手軽に学べる健康づくりのツールです。

① D V D 貸 出 リ ス ト 【生 活 習 慣 病 予 防】

LIST NO 1

【健康診断を受けてよかった】:34分
特定健診・特定保健指導・がん検診

LIST NO 2

【禁煙成功への道】:27分
あなたと、あなたの大切な人のために。さあ!はじめの一歩!

LIST NO 3

【1に運動 2に食事 しっかり禁煙 最後にクスリ】:32分
良い生活習慣を身につけて気持ちいい毎日を送りましょう

LIST NO 4

【サイレントキラー 高血圧の恐怖】:24分
高血圧の恐ろしさ・高血圧を防ぐために・専門医に聞く

LIST NO 5

【正しく知れば怖くない がんのお話】:26分
がんはどこにできるのか?なぜできるのか?発生のメカニズム

② D V D 貸 出 リ ス ト 【 食 事 】

LIST NO 6

【しっかり食べて、きれいにやせる】:20分
食から始める「改善メタボリックシンドローム」

LIST NO 7

【食事バランスガイド】:37分
あなたの身体を大切に。おおまかな目安で食事のバランスを!

LIST NO 8

【野菜パワーでからだ元気!】:30分
野菜不足だとどうなるの?野菜を食べてメタボを予防

LIST NO 9

【スマートダイエットのススメ】:25分
賢く、知的に、スマートに食事をとる・3カ月で8kgやせるという効果を実感

③ D V D 貸 出 リ ス ト 【 運 動 】

LIST NO 10

【メタボリックシンドロームを予防するエクササイズガイド】:62分
身体活動・運動を生活習慣に

LIST NO 11

【メタボリックシンドローム予防のための筋力トレーニング】:39分
簡単で手軽な筋力トレーニング

LIST NO 12

【エクササイズでコミュニケーション】:34分
みんなで楽しく健康づくり・持続可能な運動習慣

LIST NO 13

【大人のためのエンジョイスポーツライフ】:24分
荻原次晴おすすめ

LIST NO 14

【美しく、若々しく 家庭でできるアンチエイジング】:29分

LIST NO 15

【初めてのウオーキング&ジョギング 】:31分
正しい歩き方とは?正しい姿勢を知ろう。ジョギングにチャレンジ

LIST NO 16

【若々しい体をキープ!~エクササイズ&ダイエット】:32分
若々しい体とは?良い姿勢になるためには?

LIST NO 17

【健康サポート体操】:60分
トータルヘルスプロモーション ストレッチ・タオル体操・ステップ運動・リラックス

LIST NO 18

【毎日筋活部】:60分
ちょちょいのちょいトレ~筋肉を育ててメタボを予防しよう。食べた分だけカロリー消費

LIST NO 19

【ちょちょいのちょいトレ】:46分
ストレッチ&筋トレでコリほぐしと運動不足解消

LIST NO 20

【Let'sオフィスストレッチ!】:4.5分 
休憩時間や隙間時間に職場でカンタン健康づくり・心も体もリフレッシュ

LIST NO 21

【メタボ解消!10分間エクササイズ】:105分
メタボ解消パンチウオーク・椅子から落ちずに脂肪を落とそう等

④ D V D 貸 出 リ ス ト 【 メ ン タ ル ヘ ル ス・そ の 他 】

LIST NO 22

【Good-byeストレス】:28分
ストレスとは何か?ストレスの初期症状・ストレス対処法

LIST NO 23

【メンタルヘルス 自分でできるストレスコントロール】:25分 
セルフケアのための10の方法・職業性ストレスモデル

LIST NO 24

【メンタルヘルス ストレス・コーピングによるセルフケア】:26分
ストレスに上手に対処する方法

LIST NO 25

【夏の熱中症・冬のヒートショックに気をつけよう!】:42分
基礎知識、正しい予防法を知り対策しよう

講 師 プ ロ フィ ー ル


INSTRUCTOR BIO

専門の知と技で、健やかな日常を支えるプロフェッショナルたち。

医療・運動・セルフケアの分野で実績を重ねた専門家たちが、それぞれの視点から「健康づくり」と「生活の質の向上」に取り組んでいます。地域に根ざした活動と確かな技術を通じて、心身の健やかさを次の世代へつなげていきます。

渡部真吉(1979年生まれ・秋田県横手市出身)

ワタナベ整骨院(横手市)院長、運動機能向上専門デイサービス「いきいき湯沢」(湯沢市)代表。
2014年に株式会社e-MOTIONsを設立し、「運動で人と地域に貢献する」を理念に活動。
国体・インターハイ秋田県選手団のトレーナーを務めるほか、ミス・ユニバース・ジャパン秋田大会のボディメイク指導も担当。
東北初の「NEXTトレーナー・オブ・ザ・イヤー2013」「NSCAジャパン パーソナルトレーナー・オブ・ザ・イヤー2015」受賞。

中川 よしこ(1965年生まれ・兵庫県出身)

歯科衛生士として長年医療に携わる中で、加齢による表情の変化に疑問を抱き、50歳を機に「表情と心の関係」に着目。
2017年に日本オロフェイシャルリリース協会認定セラピスト資格を取得。
翌2018年には「美表情塾」を設立し、顔の筋肉と心を整える独自のセルフケア法を確立。
現在は表情力セラピストとして全国で講座や講演を行い、自然でしなやかな笑顔づくりを広めている。

MEMBERSHIP

会員特典

ACCESS

所在地図

秋田県社会保険協会 
☎ 018-831-6205